推しの子展 福岡のチケットはいつから?前売り券や当日券の購入方法!

イベント

テレビアニメも絶賛放送中で人気のアニメ推しの子の初の展示会が(東京/池袋福岡/天神愛知/名古屋)で開催されます!

福岡の推しの子展は、福岡PARCO 本館5Fの「PARCO FACTORY」にて開催されます。

そこで、推しの子展【福岡】のチケットの購入方法について紹介します。

  • チケットの発売はいつから?
  • 前売り券はどうやって買う?
  • 当日券について知りたい!

といった疑問にお答えします!

グッズ情報についても紹介しています。

推しの子展【福岡】のチケット販売はいつから?

推しの子展福岡のチケット販売はまだ始まっていません。

推しの子展池袋のチケット販売が開催日の2週間前から始まっているのを見ると、推しの子展福岡も同じように開催2週間前からチケット販売が始まるのではないかと予想されます。

推しの子展福岡の開催日は2023年6月30日(金)〜7月17日(月祝)です。

なので、2023年6月16日(金)または2023年6月17日(土)からチケットの予約販売が開始すると思われます。

推しの子展 【福岡】の前売り券や当日券のチケット購入方法!

推しの子展では、チケットが必要になるので、当日券と前売り券についてまとめてみました。

入場料

  • 一般:1,000円
  • 音声ガイド付き1,500円

入場料は、前売り券・当日券とも同じ値段です。

小学生以上はチケットが必要となります。

音声ガイドは、なんと「アイ」の声で会場を案内してくれます!

一般のチケットを購入していても、音声ガイドに変更したい場合は差額の500円を払うことで音声ガイドを聞くこともできます。

  • ガラケーではない
  • ネットが使える
  • イヤホンまたはヘッドフォンを持参している

以上の条件がクリアされていないと音声ガイドは聞けないので、お気を付けくださいね!

イヤホンやヘッドフォンは忘れずにお持ちください!

購入方法

チケットはe+(イープラス)にて販売しています。*まだ販売はされていません。

e+(イープラス)は、事前に登録が必要となります。

詳細は未発表となっているので、分かり次第追記していきますね^^

当日券については、入場の枠に空きがある場合のみ会場にて販売があるようです。

つまり、予約チケットが完売している場合には、当日券もありません・・・。

当日券が販売されるかどうかは、その当日にPARCO ARTTwitterにてチェックできます!

PARCO ART

Twitter

推しの子展のグッズ情報

推しの子の限定グッズもたくさん販売されます!

どのグッズを買おうか迷ってしまいますね。

事前に欲しいものをチェックしておくと良さそうですね^^

推しの子展の全期間が終わった後にオンラインにて販売されるとのことなので、こちらも要チェッですね!

買い忘れや売り切れで買えなかった時もあるので、オンラインで買えるのは嬉しいですね^^

推しの子の限定グッズについてはこちらでチェック!

PARCO ART

推しの子展池袋の当日券や前売り券の購入方法は?グッズ情報についても!
推しの子展池袋の当日券や前売り券のチケット購入方法は?グッズ情報についても紹介しています。
推しの子展 名古屋のチケットはいつから?前売り券の購入方法や当日券についても!
推しの子展 名古屋のチケットはいつから?前売り券の購入方法や当日券、グッズについてもまとめています。

まとめ

推しの子展【福岡】のチケットはいつから?前売り券や当日券の購入方法についてでした。

まだ詳細は未発表なので、情報解禁を楽しみにお待ちください!

会場では推しの子のかわいいグッズもたくさん購入できるので、存分に楽しんでくださいね^^