ほっともっと 恵方巻 2023 長さサイズや種類は?値段と口コミも!
PR

ほっともっと 恵方巻 2023 長さサイズや種類は?値段と口コミも!

ほっともっと サイズグルメ

節分が近づいてくると、どこで恵方巻を買おうか迷ってしまいますよね!

ほっともっとでは今年も恵方巻が発売されます!

予約は、2023年1月6日(金)10:00〜1月28日(土)となっています。

受け取り期間は2月1日(水)〜2月4日(土)です。

予約購入だと割引特典もありますよ!

そこで、ほっともっとの恵方巻2023の長さや大きさなどのサイズと、どんな種類がある?値段や口コミなどの評判についてまとめてみました。

ほっともっと 恵方巻 2023 長さやサイズは?

ほっともっとの恵方巻はレギュラーサイズとハーフサイズがあります。

  • レギュラーサイズ・・・長さ:約18cm、直径:4cm〜5cm
  • ハーフサイズ・・・長さ約9cm、直径:4cm〜5cm

レギュラーサイズは一般的なサイズです。

ハーフサイズはレギュラーの半分の長さとなり、太さは変わりません。

だいたい、女性の方だったら0.5〜1.5本、男性の方も1〜2本くらいがちょうどいい量だと思います。

3本になるときついのではないでしょうか?

もちろん人によって食べれる量は違うので、3本でもいける!という方は、ぜひ「食べ比べセット」に挑戦して欲しいです!

ほっともっと 恵方巻 2023 種類と値段

ほっともっと恵方巻 レギュラーサイズ

(左)のり弁巻(真ん中)から揚巻(右)チキン南蛮巻

恵方巻は全部で3種類です。

  • のり弁巻
  • から揚巻
  • チキン南蛮巻
のり弁巻・・・白身魚フライ、ちくわ天、キンピラごぼう、おかか昆布、かつおたくわん
から揚巻・・・から揚げ、だし巻き玉子、桜でんぶ、小松菜と油揚げの和物チキン南蛮巻・・・チキン南蛮、だし巻き玉子、桜でんぶ、小松菜と油揚げの和物、タルタルソース

ほっともっとの人気のお弁当のトップ3が恵方巻になっています。

お弁当の美味しさをぎゅっと詰め込んだ恵方巻は海鮮が苦手な方でも、お子様にも喜ばれそうですね!

1月28日までの予約購入の場合は予約特典として、レギュラーサイズが一本50円引きハーフサイズが一本30円引きになります。

価格表

予約で恵方巻を購入すると、上記の値段となります。

またセットの場合は60円〜最大200円が割引されます。

セットでの購入でお得にゲットできます!

予約購入のみの特典となるので、お間違えのないようにお気をつけくださいね!

ほっともっと 恵方巻の口コミ!

毎年リピート購入しちゃうくらい美味しいほっともっとの恵方巻!

お子さんにも人気のようですね!

恵方巻にするとお弁当よりも食べやすくなりますし、酢飯と具の相性もばっちり^^

通常でも販売されるようになると嬉しいですね!

二人で恵方巻3本はけっこうキツイようですね!

まとめ

ほっともっとの恵方巻はレギュラーサイズとハーフサイズがあります。

レギュラーサイズだと長さが約18cm、直径が4cm〜5cmとなるので、結構大きいです!

ハーフサイズはレギュラーサイズの半分の大きさです。

一つは無理そうだなという方はハーフサイズにしたり、味で迷う方は、違う種類をハーフで購入することもできますね!